昨年に行ってとても良かったので今年も東山動植物園の夜桜を見てきました!!
愛知県の東山動植物園。この時期は植物園の方で桜のライトアップがあってとてもきれいなので今年も見に行ってきました✨
昼間は動物園の方でレジャーシートを広げてお花見してる人もたくさんみえました♪
この動物園は入園料も安く(動物園と植物園の両方入れて大人500円、中学生以下無料)、お弁当などの食べ物も持ち込みできるしフードコートやフードトラックも豊富なので(多少は並びますが)お昼に困るということもなくすごくおすすめです。
コアラやコモドドラゴン、レッサーパンダもいるし!!
まずは動物園から。



コモドドラゴンは想像していたよりお大きくて高い段差も乗り越えたり活動的で、長い舌を蛇のように出してたりして見応えありました!


動物園側の桜もきれい!


フードトラックも充実



この他にも「キリンのなが〜いポテト」とかレッサーパンダの尻尾みたいなのとかアイスクリームも動物をモチーフにしていたり遊び心たくさんです。
夕方になったら植物園へ移動✨
昼間の植物園もきれいです。



植物園内の合掌作りの家のところに甘味処ができてました!

夜も植物園にフードトラック出るけど結構並ぶので 夕食は動物園で早めに済ませるか持ち込みした方がいいと思います。
お目当ての夜桜。



竹林は圧巻で本当に綺麗です。



温室は昼間とガラリと変わるのでここも大好き!

昼間

夜
夜の散歩

とにかくどこもかしこも綺麗です✨ 宵の八重桜さんぽ(桜の回廊ライトアップ)は4/13までです。
帰りの駅までの道のりは閉園中の動物園がフェンス越しに見えて動物の鳴き声も響いてこちらもワクワク。

とても楽しい1日でした!
昨年の記事はこちら
ご訪問ありがとうございました♪
別館