に投稿

グリル野菜:今回は時間をかけて焼いてみたら美味しくできました!!

何度も作っているグリル野菜。。。いつも今ひとつの味だったけど今回長めの焼き時間にしたら思い通りのがやっとできました!!

 

PR 最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!

 

7月ぐらいからマイブーム(←死語??)のグリル野菜。

なかなかうまくいかず 火が通りにくそうなものはレンジでチンしてから焼いてみたり 炒めてから焼いてみたり・・・と迷走を繰り返しておりました。

特に玉ねぎ・にんじん・なすあたりが生感が残ってしまっていて・・・。

焼き時間も少しずつのばして前回は190度で20分ぐらい焼いてみたけどシャッキリ感が残ってました。

で、今回は焼き時間をぐんとのばそうと思い180度で43分焼いてみました。

 

 

これです!!これこれ!!

玉ねぎは甘くて柔らかく下の方にナスが敷き詰めてあるのですがナスもしっかり火が通ってオイルも染みて美味しい!!

あ〜〜〜焼き時間の問題だったのか💦

今回にんじんは使わなかったけどこれならにんじんも甘くなりそう。

ゆで卵以外は野菜ばかりだけどボリューミーで朝ごはんはこの一皿で満腹。

オリーブオイルは使ってるけどこれダイエットにならないかな〜〜。

今回の食材

  • ナス
  • レッドアーリー
  • カボチャ
  • プチトマト
  • ゆで卵(後のせ)

次はにんじんも入れよう。あとアボガドにも挑戦したい✨

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

料理とは関係ないですが 少し前にスマホをiPhon16に変えました。

今まで使っていたものはiPhon8Plus・・・。6年ぐらい使いました!

充電がすぐ切れてしまうけど使いやすいしまだまだ全然現役でいける!!と使い続けていました。

が今年に入ってからか分からないけどOSが更新されなくなり その影響で使えないアプリまで出てきてしまい・・・。

メルカリも「最新状態ではありません」と言うメッセが出たり「アップデートしてください」とか出てくるからAPPストア行くもアップデートされずおかしいと思ったらOS対応できてないみたいな感じで少し困るけどでもなんとか使えているし頑張ってました。

メルカリ使えなくなったら困るな、と思いつつも夏休み散財したし 子の大学受験とか入学とか振袖とか・・・今買い替えは厳しい・・と8Plusを使い続けることに・・・。

が、auからUQへ変更するときにiPhon8plusは対象外で乗り換えできないと言われてしまいました(涙)

店員さんに「iPhon8plusなんて久しぶりに見ましたよ」と言われる始末。。。

泣く泣く買い換えることに。

最新が欲しいわけではないけど 愛用のPCもずっとMacだしスマホはiPhonがいい(長持ちするし)のでiPhon16に。

auショップでも買えるみたいだけど auショップで買うと3ヶ月は乗り換えできないと言われ、手数料も加算されるのでApple storeで買った方が2万ぐらい安かったのでApple storeで買いました。

8PlusもApple storeで本体を買ってauショップへ持ち込んで機種変しました。

持ち込んだ機種はauショップに記録されないのかauショップのデータでは私はまだiPhon6を使っていることになっていたみたいです。店員さんが画面見て「え??6??」とか呟いてました。(8Plusの前は6を使ってました)

厳しい出費でしたがもう買い換えるしかないと腹を括ることにしました💦

・・・がんばろ・・・いろいろと・・・・。

でも新しいiPhon使いやすいです♪

Plusじゃないと画面小さくなるのかなと迷ったけどホームボタンがなく上下ギリギリまでモニターになってるから画面自体は小さく感じない。

何より手がカサカサでいっつも指紋認証拒否られてたので顔認証サイコーって感じです。

AirDropで写真をPCに送る時も8Plusだとしょっちゅうエラー起こしててなかなか送れなかったけど今はスムーズに送れる✨ 

でも買い替えは色々と大変だしできるだけ長く使いたいな♪

 

ご訪問ありがとうございました✨
 
本館
2coの家(洋裁ブログ)
別館
2coの部屋(旅記録)
2coの地下室(音楽・映画・本・・・)

 

PR 最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!

 

PR スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル