に投稿

グリル野菜にアボガドを入れてみました(苦くなった・・・)

この前グリル野菜が上手くいったのが嬉しくてまた作ってみました。今回はおしゃれ野菜の代表(と勝手に思っている)アボガドも焼いてみました。

 

PR スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル

 

前回のグリル野菜がとても美味しかったので また作ろうと思い今回はアボガドも入れてみました。

アボガド・・・アボガド・・・おしゃれな人たちが食べてそうな野菜・・・。

以前ホームパーティで差し入れてもらった時にどうしていいか分からず持ってきた人に切ってもらった思い出のある野菜・・・。

なんか栄養あるっぽいし美味しそうだし近所のスーパーで買えるし。入れてみるか、みたいな。

切り方をネットで調べて、皮は手で剥くとかかいてあったけどちょっと難しそうだから包丁で剥いてみました。

で縦に8等分にして乗せてみる。

 

 

焼きましたよ、焼きましたよ。180度で43分。

 

 

お〜〜〜。美味しそう✨

アボガドはなんだか表面が乾燥したのか膜みたいになってたけど食べたら柔らかくてクリーミー。

でしたが・・・な・・なんか苦い💦

アボガドの選び方とか分からないから適当に買ったけどもしかして食べるの早かったのか??

と思い「アボガド 苦い」で検索。

なんだか火を通し過ぎると苦くなるらしいです・・・涙

加熱は5分までがいいと書いてありました。

・・・・・・

43分も焼いてしまったわ。

次やるときは後から乗せてみようかな。生でも食べれるっぽいしね。

 

食材は

  • なす
  • にんじん
  • カボチャ
  • しめじ
  • プチトマト
  • アボガド

グリル野菜っていろんな野菜をたくさん食べれるのでいいなと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

で 月に1回備蓄食材のチェックをしてるのですが 無印のかぼちゃスープの賞味期限が近づいたので初めて食べてみました。

 

 

この前オルビスのノベルティでもらったボウルで温めてみました♪

最初器にあけたとき・・・なんだか懐かしい・・・離乳食のような匂いがしました。。。

懐かしい感じだけど美味しそうな感じではないな・・と思いつつ電子レンジで温めて食べてみると・・・

めちゃくちゃ美味しい!!! 

びっくりでした。そんなに甘くないのにかぼちゃと生クリームで濃厚な感じだけどくどくなくしっかりお豆の旨みも感じられてすごい美味しい!!

すごく美味しかったので追加で買いました♪

 

 

一応ローリングストック用だからしばらく保管予定だけど誘惑に負けて食べてしまうかも。

と思うぐらい美味しかったです。

 

ご訪問ありがとうございました✨
 
本館
2coの家(洋裁ブログ)
別館
2coの部屋(旅記録)
2coの地下室(音楽・映画・本・・・)

PR 新鮮な有機野菜、無添加などの安心食品の宅配

PR ネットで簡単にフォトアルバム作成!「フジフォトアルバム」