に投稿

100円ショップの材料でそのまま使えるしまわない洋裁道具入れを作ってみました

100円ショップの材料で使いやすい・運びやすい裁縫道具入れを作りました🎵 私天才かも(笑)

 

PR

 

みんなどうしてるのか気になる裁縫道具入れ✨

私はファスナーのついてるマルチケースに収納していました。フラップを閉じるとバッグ型になりフラップ部分にも収納ができて ポケットもいっぱいで収納面では良かったのですが 取り出すのもしまうのも割と手間でした💦

バッグ型なので運びやすかったのですが 毎回ファスナー開けて取り出して使い終わったら細かいポケットに分類してしまって 長い定規(30cm)は入れれなかったし布切りバサミは斜めにしないと入らなかったと少し不便さもありました。(元々裁縫道具入れるものではないので仕方ないのですが💦)

ずっと裁縫道具入れを新調したいと考えていて 作業場所がコロコロ変わるので(服地を切る時は畳の上、小物類の生地裁断はダイニングテーブル、手縫い作業はリビングの時も等)持ち運びに便利なものがいい。作業スペースが狭いのであまり場所を取らないものがいい。できれば布切りバサミは立てて収納したいし出し入れしやすいものがいい。

ガーデニングバッグの縦長のようなものを作ったらどうかと思いつつなかなか時間取れないし・・・

と、色々と考えていたら100円ショップのワイヤーネットで手作りできないかなと思いつきました!

セリアのワイヤーネットとワイヤーネットに引っ掛けて使うトレーと白い小物入れをくっつけて出来上がったものがこちら。

表側

 

裏側

裏側の小物入れは重くしないと前側に倒れてしまうので小瓶を入れてそこにロータリーカッターや縫い代オープナー等を立てて収納。紙コップの方にはまち針やクリップが入ってるので使う時にこのまま取り出せます。小物入れは下側はセロテープ・側面は綿リボンで固定してるので強度に若干不安が残りますが・・・😅

布切りバサミはS字フックで立てて収納、30cm定規も綿リボンで固定して立てて収納(使う時は上からシュッと抜いてしまう時もリボン部分にさす感じ)。

表側の上のトレーによく使う糸切りバサミや目打ちを入れるので作業時取り出しやすい!

ワイヤーネットの上の部分にガッと指を引っ掛ければこのまま運べて、場所をあまり取らないので作業スペースにおいてそのまま使える。超便利。

時計もあると便利なので一緒に収納。(時計はIKEAのKLOCKIS)お人形はお気に入りで今までミシンの上や近くに飾っていたけど最近はここが定位置♡

PR

今までのマルチケースだと糸切りバサミや手縫い糸を使いたい時に布切りバサミや縫い代オープナー等を一旦取り出さなくてはいけなかったけどこちらは使いたいものだけを取り出せて便利。

材料費440円(S字フックと綿リボンは家にあったものを使用)

心の中で私天才!と繰り返しました🤣

埃が入りやすいのでカバーを作ろうと思います✨

 

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

 

 

PR

 

PR