に投稿

マニッシュバッグ完成した〜〜♪

苦戦したマニッシュバッグ完成。頑張った甲斐あった!!

 

 

苦戦してなかなか進まなかったマニッシュバッグが完成しました✨

 

 

ぬおぉぉっ!これはカワイイ😍(自画自賛)

もう確実に連れ回します。

角とか難しくて既製品程綺麗にはできなかったけど でも大満足です。

 

 

なんといってもポケット部分の缶柄がサイコー✨

 

 

 

 

型紙はRiclRacさんのもの(現在は廃盤になっている型紙)。

レシピは表がキルト生地になっていたけど 缶柄と生成りのキャンバスを使いたかったので私は内側をキルト生地にしました(内側の写真撮り忘れた💦)

ポケット部分はかっちりさせたかったので接着芯を貼って2重にしました。

ファスナーの濃い茶色もアクセントになっていい感じ✨

大変だったけどこんなカワイイならまた作りたいなと思いました。

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございました🤗

 

Instagramはこちら。

  

別館

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

アンケートモニター登録

  

に投稿 コメントを残す

コンクリート柄のペタンコバッグ

9月に購入したコンクリート柄の生地でペタンコバッグ作りました。

三角バッグを作ると書いていたけど思ったほど三角ではなかったので🤣ペタンコバッグと呼ぶ事にしました🤣🤣

そういえば以前もこの型紙で作って思ったほど三角じゃなかったと言ってた気がします。

型紙は自分で作ったもの。これで4作目です。

今回はアジャスターもつけてみました。

角カンがなかったのでアジャスターを2個使って1個を角カン代わりにするという強引っぷり💦

 

アジャスターを角カン代わりに。

 

凝りもせずハード芯を貼ったので縫いにくかった。。。

コンクリート柄だしやっぱりカチッとさせたい!!

その一心でした。

細部はまた反省点だらけですが、全体的にはとても気に入りました。

自分の技術だけが惜しい😭

この柄でトートバッグも作りたいな✨

使用した生地はこちら。

本体にハード芯。

持ち手には厚手芯貼りました。

次はスキッパーシャツを作ろうと思います。

↓ブログ村の洋裁タグです。

洋裁 - ブログ村ハッシュタグ
#洋裁

最近ミシンの時によく聴いているCD✨

Melissa Etheridgeの「YES I AM」

この中の「COME TO MY WINDOW」のMVが大好きで まだDVDがなかった時代だったのでVHSに録画したものを文字通り擦り切れるまで見てました。

かなり久しぶりにYouTubeで見ましたが、今ではいつでもどこでも好きな時に見られるなんて本当にいい時代になりました!

この方本当にかっこいい💓

 

ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

に投稿

ユニコーン柄グラニーバッグ完成

製作中だったユニコーン柄のグラニーバッグが完成しました✨

苦戦しました💦

かっちりさせたいけど表地の綿サテンに芯貼りたくなかったので内布の帆布に厚手芯貼ったのとマチの部分にハード芯を貼ったのがよろしくなかったと感じております💦

硬くて上手くタックたためず、マチも広くし過ぎたようでグラニー特有の丸い感じが減り四角っぽくなってしまった😢

縁取りもバイアスで取ったけどうねってしまったし・・(幅が広過ぎたかな・・・)。

  

反省点多いもののそこは生地の素晴らしさがカバー😄

中身入れて肩から下げれば丸みがかかって良い感じになるので愛用します!

  

  

使用した生地はこちら✨

ユニコーン柄

  

取手、縁取りに使ったくすみグリーンのオックス

内布は手持ちの生成り帆布を使いました。

  

マグネットホック(縫い付けタイプを使用)

Dカン、ナスカン、アジャスターは以前処分したバッグから取っておいた物をリサイクルしました😄

(子どもの中学用通学鞄から取り除いたものだった気がする😆)

リサイクル用のがなくなったらこれを買おうと思ってます。

  

洋裁歴だけは長いのになかなか満足のいく作品が出来ない・・・・。

洋裁始めたばかりの方が上手に素敵な作品作ってるの見るとたまに落ち込んでしまうけど、ミシンと布が大好きなのでこれからも自分のペースで作っていこうと思います。

ご訪問ありがとうございました。

Instagramはこちら。

楽天ROOMでお気に入りを紹介しています✨

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村