
今月作った布ナプキン・布ライナーたち
PR


今月は防水有5層の19cmサイズ・24.5cmサイズと防水無2層の19cmを中心に作っています✨
もう少し作ったら次は防水ホルダーと防水無5層19cmを作ろうと思います✨
新しく草花の大きめ柄の生地を入荷しました。新柄は心がうきうきします♪
布ナプキンはフリマアプリに出品中です。(YAHOOフリマは19cmサイズのみ)
別館
ご訪問ありがとうございました✨
PRPR
今月は防水有5層の19cmサイズ・24.5cmサイズと防水無2層の19cmを中心に作っています✨
もう少し作ったら次は防水ホルダーと防水無5層19cmを作ろうと思います✨
新しく草花の大きめ柄の生地を入荷しました。新柄は心がうきうきします♪
布ナプキンはフリマアプリに出品中です。(YAHOOフリマは19cmサイズのみ)
別館
ご訪問ありがとうございました✨
PRPR
Mrs. GREEN APPLEの「Dear」という曲のMVでボーカルの大森元貴さんが着ているチェックのシャツがとてもかっこよかったので作ってみたいと思い似たような生地がないか探していました✨
丈の長いシャツがふんわり揺れてるのでオックスやツイルなどの硬い生地ではだめだから柔らかめでそれなりに厚みもあって大きめのチェック柄・・・ すっごい探しましたよ。
で 似た感じのを見つけたので今回の楽天スーパーセールでぽちっとしてみました!そして届きました。
コットンツイード。初めて買いましたがウールみたいな質感なのにちくちくしない!
それなりの厚みがあるのに柔らかい✨ これはいい買い物をしました♪
柄が小さいけどMVでもっくんが着ている服に近い感じの生地が手に入ったのではないかと思います。
ただ予算の都合で3mしか買えなかった・・・(涙)
私小さいしいけるかな・・・。足りなかったら半袖かジレにしようかな。。。
冬生地なので少し寝かせてから取り掛かろうと思います。(そうやって年越さないように気をつけないと💦)
Mrs. GREEN APPLEの「Dear」のMV↓
購入した生地はこちら。オンブレCモノトーンを買いました。
PR
あと長年使用していたアイロンがとうとう壊れたのでアイロンも買いました。
T-falのスチームグライド。
最近はコードレスアイロンが主流みたいだけど コードレスだと接着芯を貼る時に温度が下がってしまってしっかり貼れないと聞いたのでコード付きのものにしました。
以前使ってたものよりだいぶ大きい。
大きいので水通しした後の布にアイロンをかける時時短になる!!
が 前のと比べてだいぶ重い💦 水を満タンにすると重くて 今肩を痛めてるのでちょっと辛いです。
なので水は半分ぐらいにして使ってます。
かけ面がエアーグライドという素材?ですごい滑りがいいです✨ 先代はめっちゃ安いアイロンだったのでスイスイかけれるようになってストレスフリーー。
PRでも洋裁するにあたって細かい作業には不向きなので少ししたら洋裁用の小さいのも買おうかな〜〜。
別館
PR
PR
以前息子バッグを作った余り布で自分用バッグを作りました。型紙も自作。
ほぼ四角だし大丈夫だろうと思ったけどなかなか思うようにいかず途中手縫いとかで誤魔化しちゃいました。
が、とりあえず完成!
いつも荷物が多いのでバッグを小さくしてここに入る分だけにしようと思ったのだけど・・・実際使ってみたら全然入らんかった💦 中央部分をボタンで留めれるようにしたけどパンパンでボタン閉まらず意味なし🤣
マイボトルを入れたかったからサイドポケットも作りました。
あとマニッシュバッグの時に背面ポケットがスマホ入れるのに便利すぎたので今回もつけてみました。同じように内ポケットも✨
縫い目も歪むしなんかいろいろと反省点多しです。内側はキルト生地にして厚みを出したのでハード芯は今回は使わず。
可愛い黒タグが余ってるからつけようかと思ったけど 私のセンスじゃ安っぽくなりそうで勇気出ず。
シンプルすぎるので以前作ったリボンのヘアピンをつけてみました。(歪んだ縫い目隠しが本当の目的だけど)
これはいいんじゃないでしょうか♪
髪を短くしたのでこのピンも使わないしバッグにつけることにします。(グリーンバージョンも有)
マイボトルもいい感じにおさまりました。
うーーん もうちょっと深くてもよかった気もするけど このぐらいが中身取りやすい気もするし。。
小さいバッグを余り持ってないので中身を落としそう、とか財布とか危険とか心配も出てきました。
かっちりさせるために底板も入れました。
底板が有りと無しではだいぶ違う。
底板無し
底板有り
底板はかっちりしてるけどハサミで好きな大きさに切れるので便利です(100均のハサミでも切れた!)
チャコペンで線引けるのも助かる
100均のハサミでも切れた!
角は丸くしました
突然バッグ作りたくなったりするので底板は何枚か買い置きしてます✨
今回も洋裁クリップとアイロン定規大活躍!
このホールド感が安心
幅が分かるだけじゃなくて真っ直ぐアイロンかけれるのも便利
PR
PR
生地が重なって厚みがあるところは縫い始めに布送りがうまくいかない時があるのでそういう時は抑えの後ろ側に同じくらいの厚みの生地を挟むとスムーズに進みます。
とりあえず完成してよかったです。反省点多いけど使えないほどではないのでしばらく愛用しようと思います!(荷物減らさなきゃ💦)
使用した生地はこちら
PR
以前作ったリボンヘアピンの記事はこちら
別館
今月誕生月でオルビスポイントをもらったのでオルビスでお買い物しました。
長年愛用中のヘアミルクとクレンジングがもう無くなりそうだったのだけど誕生月にまとめて買いたいと思って待っていたので月明けてすぐ購入(笑) ギリギリセーフ。
他にも日焼け止めとかオルビスユードットの詰め替えとかも買いました。前回買って使い心地がよかったハンドトリートメントも。
ボディ用日焼け止め。初めて買いました。
家族で愛用してるヘアマスクとヘアミルク。これないと本当に困る。。
ベタベタしなくて使いやすいハンドトリートメント。
オルビスさんはまとめて買うとポイントがたくさんつくので嬉しい♪
オルビスユードットを使い始めてからメイク落とすのがすごい楽になりました! もう手放せん。
PR
顔用の日焼け止めも欲しかったけどまだ買い置きが丸々残ってるので今回は見送り。
PR
ヘアミルクは絶対に切らしたくないぐらい頼ってます。
PR
あとオルビスさんは買い物するとサンプルを選んでつけてもらえます。これめちゃ助かる。ローションは詰め替えの時洗って乾かしてる間使えないのでサンプルあると助かります。
クレンジングやヘアミルクのサンプルは旅行でボトル持っていかなくてすむから大助かり。
今回買わなかったリンクルブライトUVプロテクターもサンプルでもらってみました♪
オルビスさんのサイトはこちら↓
PR
ご訪問ありがとうございました✨