
遊ぶことに夢中であまりミシンができなかった夏休み。子どもに頼まれて袴セットだけ作りました。
PR

夏休み・・・遊ぶのに夢中になってしまって気づけば終わっておりました💦
ライフワークの布ナプキン・布ライナーは作っていたのですが 他に作ったものは子どもに頼まれた袴セットのみ。
名古屋にはおもてなし武将隊というグループがあるのですが お祭りに来ていてステージを見た息子が「豊臣秀吉の衣装作って✨」と。
ええーーっと思いましたが前々からコスプレ制作に興味があったので作ってみることに。
作るからには外でも着てみてほしいと思い、豊臣秀吉役の人に次の出演予定を聞いてその日までに作ることに。
制作期間は2週間。
帰宅後すぐに生地を注文。おそらく数回しか着用してもらえないと思うのでなるべく費用は抑えたい。なのでシーチングを注文。
PR
2週間で作れるか不安はありましたが期限が決まってないと延び延びにしてしまうのでここは集中して作ることに。
袴部分は昨年の福袋に入っていたマットブラックの生地を使うことに。なんの生地かはわからないけどなんだか高級そう・・・。でもこれ以上布山を増やすわけにはいかないので思い切って使うことに。
型紙はないので着物部分は浴衣の型紙をアレンジ。袴部分は子ども用パンツの型紙をアレンジしプリーツをつけウエストで結べるように。
そして完成したのがこちら。





袴細すぎました〜〜!!
しかもちょっと硬めで股上ももう少し長くするべきでした!
型紙だいぶアレンジしたので仮布で一回作ってみた時は良さげだったのに🥲 後ろももっと幅を広げるべきでした。悔いが残ります。
しかも上の着物部分は1.5mぐらいでいいかな〜と注文したけどめちゃくちゃギリギリでした。
というかちょっと足りず袖部分は片方は上下で取れず横向きでとりました💦 襟部分はどうしても足りず・・・。でも本人はよろこんでいるのでよしとします。
最終的に残った生地はこれだけ

もう少し余裕を持って買うべきと反省したけど でも余っても布山が積み上がってしまうので今回はギリギリなんとかなったので結果的に良かったです。生地をきっちり使い切った時の快感も味わえました♪
プリーツ縫うの大変だったわぁ。
なんとか無事間に合って秀吉様とツーショットが撮れました♪
また機会があったらコスプレ衣装や お気に入り映画の衣装なんかも作ってみたいです。
(作ってみたいと言いながら延び延びにしてしまうのでそろそろ頑張れ自分!)
楽天スーパーセールが始まったので今回も布ぽち予定です。(欲しい布が多すぎてお気に入り登録しては削除するの繰り返し💦)
PRこの子とかめちゃ可愛い!!(しかもセールで安い!)バッグとかにしたいけど そう思って買った布が山のようにあるので・・・🥲
PR
ご訪問ありがとうございました✨
別館
PR


PR

