に投稿

ブルーのギンガムチェック柄のキャミソールワンピース

年始に買った布の福袋の中からブルーのギンガムチェックでキャミソールワンピース

 

PR

 

年始に購入した生地の福袋からキャミソールワンピースを作りました✨

ギンガムチェック 細かめなので着る分には大丈夫だと思うけど縫う時は目がチカチカした💦

作ったのはキャミワンピだけで中に着ているカットソーは既製品です😆

 

 

 

 

苦手なギャザー寄せもだいぶ慣れてきた気がします😊

こちらは簡単だったので半日ほどで完成♪

型紙はこだわりのある手作り服改訂版より

 

PR

 

前後同じでスカート部分と肩紐は四角のため型紙なしで直接布に線を引いて裁断。

一気に仕上げました。

 

生地は生地布専門店 HINODEYAさんの福袋

薄くて柔らかく春先から真夏まで活躍できそうです✨

生地はまだ余ってるので小さめのトップスくらいなら作れそう♪

福袋の記事はこちら↓

 

次はショルダーバッグを作ろうかなと思ってます♪

 

 

ご訪問ありがとうございました🎵

別館

 

PR

 

PR
に投稿

花畑のようなラップスカート完成

お花畑のような可憐なローン生地でラップスカートを作りました♪

 

PR

 

KOKKAさんのお花畑のような綺麗なローン生地でラップスカートを作りました。

 

 

薄手のローンなのでスカート向きではないのだけど どうしてもこのスカートにしたかったので裏地をつけて作製しました♪

思った通りの可愛さです!!

トルソーが細過ぎで腰履きみたいになってしまってるけど 実際はギリギリ履けるか・・・という感じです😅

 

多分・・・・タック倒す向き間違えた・・・😞  脇側に倒しちゃったけど前スカートは中央側に倒すべきだったのかな? レシピに書いてなかったからえいやっと完成させてしまった。

 

 

後ろタックは合っている気がする。

 

 

後ろ姿はエレガント〜〜〜。

これは 本当にとても気に入りました! 

型紙はソーイングナチュリラvol.2より。いつか作ってみたいとずっと思ってたスカートです。

 

 

が、割と難しかった💦 洋裁本なので仕方ないけど作り方の説明が割と簡易的で・・・💦

ラップスカート自体あまり作ったことないし ウエスト布も珍しいし。(でもこのウエスト布があるのもデザイン的に素敵なんだけど・・)

ファスナーないし楽勝なんて思ってた自分が恥ずかしい😣

 

次はキャミワンピ作ろうと思います。

 

 

ご訪問ありがとうございました🎵

別館

 

 

PR

 

PR
に投稿

布ナプキン一体型 ナチュラル柄中心の小さめサイズ作りました。

透湿性防水シート入りの布ナプキン小さめサイズをたくさん作りました。

 

PR

 

布ナプキンの小さめサイズをたくさん作りました😊

 

 

 

 

たくさん作った気がするけど 並べてみるとそうでもない気もしてきたり😅

このあとは2層と5層のライナーと一体型の24.5cmを作って 子どもの春休みが終わったらスカートの続きをやろうかなと思ってます。

 

布ナプキンはメルカリラクマに出品しています☆ (最近Yahooフリマにも出品始めました)

 

 

ご訪問ありがとうございました🎵

別館

 

PR

PR