に投稿

バルーンワンピースを作るぞ

昨年秋頃にワンピースを作りたいと思って購入した生地をやっと裁断。

バルーンキャミワンピを作りたくて昨年秋頃購入した生地。

ようやく裁断。

秋冬用にと思い暗めの色だけどグリーンだから春でも合うよね(と自分に言い聞かせる。そしてそのうち春も終わりそう💦)

 

 

裏地に至ってはいつどこで手に入れたかさっぱり思い出せない生地。

多分母から譲り受けた年代物な気がする💦

もしかしたら20年以上経ってるのかもしれないけど納戸にしまってあったので状態は良好。

どちらの生地もたたみジワがひどかったのでアイロンがけからスタートでした。

表地に使用している生地はソールパーノさんのもの✨

 

PR

この生地はしっとりしててドレープも綺麗に出そうな感じですごく気に入ってます!!

追加で欲しいけど布在庫が大変な事になっているので今は我慢😅

春休みに入るので思うように時間取れないかもしれないけど少しずつ進めたいと思います。

型紙に使用している不織布↓

PR

型紙を不織布で作るとトレースしやすいし保管時に紙みたいにがっつり折り目がつかないところが気に入ってます!

 

Instagramはこちら✨

 

布ライナーも作りました。

こちらは「メルカリ」「ラクマ」に出品予定です♪

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

別館

 

 

PR

 

PR スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル
に投稿

布ナプキン〜〜一体型とホルダータイプ

布ナプキンの一体型とホルダータイプを作りました♪

布ナプキン、一体型の在庫が少なくなってきたので作って追加しました✨

 

19cmの方はライナーと区別するためにタグをつけています。

ホルダータイプも少し追加。

布ナプキン・布ライナーは「メルカリ」「ラクマ」に出品中です。

ここに写真載せてないものも少し追加しています🤗

今はライナータイプの2層、5層を作っています✨

ワンピースも作りたいと思いつつバタバタしてなかなか手がつけられず💦

このまま春休みに突入してしまいそうです💦

 

布ナプキンはフリマアプリに出品中です。(YAHOOフリマは19cmサイズのみ)

 

別館

 

 

 

PR

 

PR
に投稿

コンクリ柄のランチョンマット(額縁縫いを極めよ)

ランチョンマットで苦手な額縁縫いを極めたい。

最近時々朝ごはんの記録を残しているのですが(朝ごはんブログはこちら)、その朝ごはん用に無印で皿を買いました。

大きめの皿なので大きめのランチョンマットが欲しくなり新調。

お気に入りのコンクリート柄です!

 

これを機に苦手な額縁縫いを極めよう✨

縫い代をきちんと揃えるのが重要らしいので 大活躍のアイロン定規の出番!

角の縫う場所の印つけも定規を使って直角に。

キワまで縫うので目打ちもフル活用

縫い代のカットも新調に。

ひっくり返して角は目打ちで整えて(強くやりすぎると生地に穴あけちゃうので慎重に💦)

 

アイロン定規の角を使って整えながらアイロンかけて表からステッチ。

できた!!

が、裏側イマイチ。

 

極める!とまではいけませんでしたが💦今までの中で一番よく縫えたと思います✨

シンプルなものって誤魔化しきかなくて難しい💦

 

買ったお皿を置いてみました🤗

 

この無機質な感じにお皿が乗ってるのが私の中でヒットです。

料理は苦手だけど💦

大活躍のアイロン定規はこちら。

PR

フル活用の目打ち。

 

PR

 

PR

 

PR

 

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

別館

 

 

PR レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】

 

PR