に投稿

呪術廻戦柄でカチュームと移動ポケット

また寄り道でカチュームと移動ポケット作りました✨

PR

グラニーバッグ作りかけですが 髪を伸ばしている小学生の息子が呪術廻戦の生地でヘアバンド作ってと言うのでカチュームだけど作りました。

ついでに移動ポケットも。

カチュームは幅が広すぎたので完成後に幅を狭くしたから少し歪に💦

この生地で、とご指定があったけど完成したらカチュームもポケットものばらちゃんとまきさんが前面に。。。

息子からは「五条がよかった・・・・」と言われました。

そうだよね、五条さんかっこいいもんね。。

裏側とか内側とかにはいるんだよ。見えないね💦

恵君なんかマジックテープで顔隠れちゃった😢

柄物難しいな💦完成をイメージして裁断しないといけないのか・・・。

まきさんも逆さになっちゃったしね。

いや、でも上下がない生地は逆さになるのは仕方なし・・・か。

カチュームは黒無地でも作成しました🤗

 

 

今回使用した材料はこちら。

***呪術廻戦オックスと黒無地オックス***

PR
PR

***平ゴム(カチュームのゴム部分に手持ちとは違いますがこんなようなゴムを入れてあります)****

PR

***移動ポケットのクリップ部分(綿テープはオックスで作ってもいいかも)***

PR
PR

***マジックテープ***

PR
PR

グラニーバッグも製作中。

グラニーむずっっっ!!

しっかりさせたくて厚手芯とかハード芯とか貼ったせいもあるかもしれんけど、むずっっっ💦

でもすごい気に入ってる生地なので必ず完成させます!!

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

 

*******************************

PR

PR
に投稿

ボンド不使用簡単グログランリボンのヘアクリップ

寄り道してグログランリボンのヘアクリップを作りました✨

PR

バッグの製作途中ですが急に思い立ってこの前買ったバラ柄の綿テープとグログランでヘアクリップを作りました♪

グログランリボン好き✨

使用したのは38mmのグログランリボン↓

PR

バラ柄の綿テープはこちら↓

PR

綿テープをグログランに縫い付けて(波打ってしまった💦)

中心を魔法の糸で縛って縛った場所に三つ折りにしたグログランを強力両面テープで貼る。

魔法の糸は針不要でくるくる巻いた後は結ぶ必要もなくリボン作りにめちゃ便利です!!

(ただ手がカサカサしてると引っかかるのでハンドクリーム必須💦)

PR

両面テープは強力タイプを使用。

ボンドのようにムラができたりはみ出したりしないので綺麗に仕上がる(気がする)。

乾かす必要もないし手も汚れずかなり便利です!

PR

また両面テープでクリップに貼り付けて完成です。

ボンドもミシン以外は針も使わず超簡単。

最後にほつれ止めにピケを薄く塗りました。

PR

ついでに手持ちの9mmのグログランを貼っただけのミニクリップも作りました。

クリップはこちらを使いました。

PR

クリップ以外は全て 手作り工房 MY mama さんで揃えました✨ 手作り工房 MY mama さんにもクリップあるので全て揃えることも可能です↓

PR

品揃えが良くて大体のものは揃います♪ お気に入りショップ。

PR

両面テープは百均等のものは粘着力が弱くすぐ取れてしまう可能せがあるので強力タイプをお勧めします。

綿テープをミシンで縫い付けた時は波打ってどうしようかと思ったけどリボンにしたら割と気にならなくて一安心。

気に入ったクリップができて満足です。

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

PR

PR
に投稿

ネックストラップ用ミニ移動ポケット

IDカードをぶら下げるネックストラップに取り付けるミニ移動ポケットを作りました✨

PR

仕事で印鑑を持ち歩く時に移動ポケットがあったら便利だなと思いネックストラップに取り付けられるミニ移動ポケットを作りました。

ストラップに取り付けるとこんな感じ。

中には印鑑と目薬を入れる事にしました。

コンタクトで目が乾くので目薬もすぐ使えると便利✨

写真を撮り忘れたけど中にポケットもあり絆創膏も入れられます♪

首からぶら下げるので重くならないように薄めの生地で作製。

型崩れを心配したけど小さいし中に小物入れたら全然大丈夫でした。

フタは使いやすさを重視してマジックテープに。

立体的なのでプラスナップだと留め外しに手間がかかるしマジックテープだと耐久性が心配で迷いました。

マジックテープでもくっつきが悪くなったら付け替えればいいかという結論になりました。

マジックテープはA面B面が無い珍しい?タイプのを使いました。

PR

表地はsobakabu-kidsさんの生地。

とても気に入ってるけど廃盤なのかこの柄はもうどこにも売ってない(涙)

内布は手持ちのいつ購入したか覚えていない生成りのシーチングです。

接着芯は使用せず。

次は半袖プルオーバーを完成させた後にグラニーバッグを作る予定です。

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

PR

PR