に投稿

寄り道でネックレス(予定)

キャミワンピの前にネックレス(また寄り道)。

PR

キャミワンピ制作前ですが急にネックレス作りたくなりました💦

寄り道です💦 洋裁あるある??

夏に使いやすいブルー系とオレンジ系で作る予定です。

どれも思い入れのある生地なので上手くできますように!

チェック柄は超ハギレになっても捨てられなかったお気に入り生地✨

ドット柄は8年程前に娘とお揃いのスカート作った時のあまり生地✨

綿サテンで質感もすごく気に入ってます!

オレンジ柄は17年ぐらい前に日暮里で✨

ドレス作ったあまり生地だけどシフォン?テロテロしてすぐ歪むので真っ直ぐ裁断するのも一苦労。

というか多分真っ直ぐ切れてない🤣

今だったらこの生地を買うのは躊躇するけどあの頃は若くて怖いもの知らず(笑)

直感だけで生地買ってたな💦 懐かしーー。

 

 

ご訪問ありがとうございました🎵

別館

 

に投稿

19cmの一体型布ナプキン/焦がした洋服のお直し(という名のごまかし)

布ナプキン、防水有り5層タイプに新しくSサイズ(19cm)を追加しました✨

 

PR

 

5年程前から布ナプキンを作っていますが 防水タイプは24.5cmが最小でそれより小さいものは防水無しのライナータイプのみでした。

この度この19cmにも透湿性防水シートを入れて作ることに。

(今までもオーダーで作成はしていましたがオーダー以外でも作ることにしました)

こちら✨

見た目がライナー5層タイプと同じなので区別するためにこの前準備したスタンプタグをつけました♪

タグはランダム

小さめなので気軽に使えるといいな、と思います🤗

布ナプキンは「メルカリ」「ラクマ」に出品しています♪

そしてアイロンで焦がしてしまった洋服のお直し(という名のごまかし)

化繊のワンピースにうっかり高温で(しかも当て布無しで)アイロンをかけてしまったのです😅

やってしまいました。

直前に接着芯を貼る作業をしていたのでその勢いでやってしまった(←言い訳)

幸い?下の方だったので丈を短くしようかとも思いましたが 丈感も気に入っていたので手持ちのバテンレースで誤魔化すことに💦

裏側😂

よしとします!

このバテンレースいつ買ったものか購入履歴を確認したら8年前でした💦

このようにかわいいと思ってとりあえず買った資材がたくさんあるけど、何年もたってから活躍することがあるのでなかなか手放せないし いつか使うからとつい買ってしまうのもやめられない〜。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

ご訪問ありがとうございました🎵

別館

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

PR
に投稿

久々に防水ホルダー

タグ用のスタンプ押しと久々に布ナプキンの防水ホルダーを作りました。

 

PR

 

昨日はタグ用のスタプ押しを黙々と。。。

手持ちのスタンプで5種類。

布ナプキンの新作に使う予定です♪♪

インクは長年愛用しているバーサクラフトのチョコレート✨


そして久しぶりに防水ホルダーを作りました✨

双葉柄4色とデイジー柄のツートンで🤗

布ナプキンは「メルカリ」「ラクマ」に出品しています✨

そして今年空になった糸巻き🤗

ミシン糸(太巻)3個と手縫糸1個。

特に意味はないのですが 年末に「いやぁ、今年もよく縫った!」と感じたいためにとっといてます(笑)

200m巻きの94番もいつの間にか無くなりそうなので慌てて購入。


↑色が豊富でめちゃくちゃ助かります。

最近は自転車で行ける範囲に手芸屋さん無くなってきたし、車出して行っても欲しい色がなかったり💦

使う色は大体決まってるので通販で買えるの便利だしメール便のサイズを超えるので他の資材と一緒に買えるのは送料の事考えると助かります✨

子どもの入学準備も落ち着いてきたのでそろそろまたエンジンかけてミシンに取り組みたいです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

布ナプキンはメルカリラクマに出品しています☆ 

 

 

ご訪問ありがとうございました🎵

別館

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

PR