に投稿

マニッシュバッグ完成した〜〜♪

苦戦したマニッシュバッグ完成。頑張った甲斐あった!!

 

 

苦戦してなかなか進まなかったマニッシュバッグが完成しました✨

 

 

ぬおぉぉっ!これはカワイイ😍(自画自賛)

もう確実に連れ回します。

角とか難しくて既製品程綺麗にはできなかったけど でも大満足です。

 

 

なんといってもポケット部分の缶柄がサイコー✨

 

 

 

 

型紙はRiclRacさんのもの(現在は廃盤になっている型紙)。

レシピは表がキルト生地になっていたけど 缶柄と生成りのキャンバスを使いたかったので私は内側をキルト生地にしました(内側の写真撮り忘れた💦)

ポケット部分はかっちりさせたかったので接着芯を貼って2重にしました。

ファスナーの濃い茶色もアクセントになっていい感じ✨

大変だったけどこんなカワイイならまた作りたいなと思いました。

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございました🤗

 

Instagramはこちら。

  

別館

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

アンケートモニター登録

  

に投稿

次回作 マニッシュバッグの生地を裁断

次回作はお気に入りの缶柄キャンバスを使ってマニッシュバッグを作る予定✨

 

 

RickRackさんで買ったマニッシュバッグの型紙。

難しそうで時間もかかりそうだったのでしばらく眠らせてましたがやっと使ってみる事に。

今日は生地の裁断まで。

 

 

RickRackさんのレシピでは表地をキルトで作ってるようだけど気に入りすぎていつ使おうか迷っていた缶柄のキャンバスをポケット部分に使う事にしました。

ポケット以外の表は生成りキャンバス。

かわりに内布をキルト地で作ってしっかり目になるようにしようと思います。

ポケット部分は二重にして作る予定。

うまくいくといいのだけど・・・。

レシピ見ても難しそう〜〜〜。

頑張るぞ。

缶柄の生地はこちら。

 

 

 

キルト生地はMYmamaさんで購入しました。

 

 

持ち手をキャンバスで作るかアクリルテープを使うか迷い中です。

慎重に進めたいと思います。

ご訪問ありがとうございました♪

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

に投稿

キャンバスのスキッパーシャツ製作中

生成りのキャンバス地でスキッパーシャツを製作中。未だ完成ならず。

スキッパーシャツ最初の難関(大袈裟?)のV字部分は終わりました💦

 

う〜〜ん。

すごい綺麗とは言い難い。 けどこれが限界な気もする。

ま、今回は帆布だしね。(自分に甘い💦)

 

まだまだ 襟や裾のカーブ等の難所有り。

慎重に進めたいと思います。

まだ未完成ですが なんだか無印っぽくてもう気に入っております🤣

 

洋裁 - ブログ村ハッシュタグ
#洋裁

 

☆☆☆☆☆☆

古いレシピ本を断捨離しました。

 

なんと!20年以上前のオレンジページ!

 

1999年のものもありました。

私は実家にいた頃は全く料理をしなかったので いざ料理しなくてはいけないとなった時にオレンジページさんには大変お世話になりました。

今はスマホでささっと調べられるので思い切って断捨離。

中を見ると決心が揺らぎそうだったので開かずにそのまま括って廃品回収へ出しました。

ネットで調べる時は検索ワードを入れるけど、本はそれがないのでペラペラとめくりながらどれにしようと選ぶ楽しみがありました。

オレンジページ今はもう買わなくなったけど美容室等で見ると懐かしくなります。

ご訪問ありがとうございました。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村