に投稿

かっちりオックスのボリュームスカート

かっちりしたオックスでボリューミーなタックギャザースカート完成しました。

 

アンケートモニター登録

 

タック入りギャザースカート完成しました。

 

 

この型紙で作るのは3作目だけど前の2作は薄手の柔らかい生地だったので 今回はかっちり素材でまた違った味わいです。

動きがなくてもしっかり広がるのでドレスみたいな雰囲気。

色も大人っぽいグレー寄りのベージュで気に入りました!!

ワイドパンツにしても良さそう♪

使用した生地はこちら✨

今回で使い切ったので追加で買うか迷い中です。

 

昨年作ったフェアリーチュニックと合わせてみました。

 

 

気に入ってるけどどうしてもウエストもこもこしてしまうので次同じ生地を使う時はファスナー仕様にしようと思いました。

 

 

最近地震が多いので改めて備蓄をチェックしました。

我が家はローリングストックが基本なので賞味期限を定期的にチェックしてるのですが、今回は量が足りてるか確認。

が、1週間分と言われてもどれだけあれば安心なのかもわからずもやもや。

パックご飯は電子レンジ必要だから電気止まってたら使えないし カップ麺とかはコンロと水が必要で個人的に災害時に火使うの怖いからお粥とかならいいのかな、とおかゆのパウチを多めに用意してます。

(賞味期限近くなったら食べるので普段はダイエットにも♪)

他にもダイエット目的で普段食べているオルビスのプチシェイクもまとめ買いである程度家に置いてます。

 

 

プチシェイクと常温で保管できるアーモンドミルクのセットで。

とろみは出ないけど災害時は栄養豊富な飲み物として重宝しそう。

(豆乳でもいいみたいだけど私が豆乳が苦手なのでアーモンドミルクにしています)

 

 

あとはパンの缶詰を買うかどうかで迷っています。

 

 

パンの缶詰高いのが難点😭

普通のパンを冷凍とかでもいいのかな。当面は冷凍しておこうかな。でも冷凍庫常にいっぱいなんだよな💦

心配性なので結局のところどれだけあっても不安なのかもしれないです💧

 

 

最後までお付き合いありががとうございました。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

に投稿

タック入りギャザースカート(3作目)を製作中

タック入りギャザースカートを作る予定で生地裁断と印つけをしました。

 

 

お気に入りの型紙:タック入りギャザースカートを作る予定です。

ソーイングナチュリラvol.2についていた型紙で 本ではペチコートにしていたようですがボリューミーでシルエットも気に入っているのでしっかり生地でスカートとして作ります✨

まずは裁断と印つけ。

 

この型紙で作るのは3作目。

この型紙幅広(130cm幅以上)の生地でないととれない💦

なので気に入った生地でも幅が足りず断念した事もあります。

今回は145cm幅のオックス。

オックスでスカートを作ったことはないのですが この生地は圧縮シリコン含浸加工?とかでしっとりしていて綿生地だけどしんなりしつつもどっしりしてるという感じ?

何作るか決めずに買った生地だけど今回スカートにしてみることにしました。

ほつれにくそうだし扱いやすいです。

やや硬そうなのでギャザー部分が心配だけど。。。

色もグレーっぽいベージュでどの季節にも合いそうです。

(ボリュームあるし夏は不向きかも)

1.5m購入してちょうど使いきる感じでした。

(とりあえず1.5m購入した過去の自分を褒めたい!)

 

使用している生地はこちらのサンドベージュ♪

 


 

今週はちょっとバタバタしているので完成はもう少し先かも。

楽しみです。

ご訪問ありがとうございました☺️

Instagramはこちら♪

**nicocoの布ナプキン・布ライナーはメルカリラクマ】で出品しています♪

朝ごはんブログも時々更新→2coのDK

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

に投稿

チュールレースの二重スカート♪

チュールレースで二重スカート作りました。アンダースカートはまさかの天竺💦

 

 

ゴールドベージュのチュールレースで二重スカートを作りました。

アンダースカートはミントグリーンの天竺。

 

 

天竺をスカートにするのってアリなの?ナシなの?と迷ってましたがストンと落ちる感じが大人っぽくてアリなのではないかと思いました。

ただウエストベルト部分めちゃくちゃ縫いにくかった。まあ天竺自体が扱い難しいので仕方なし。

フラットロックとかあれば縫いやすいのかな・・・・。

 

ほんのり透けるミントグリーンと相性ぴったりでした!!

 

 

型紙は「こだわりのある手作り服」から。(でも型紙無しで長方形でも大丈夫そう)

 

この前のプルオーバーと合わせてみたり✨

 

 

ベージュ&ベージュでのっぺりしちゃうかな💦

 

これでミントグリーンの天竺は使い切りました。

ギャザー寄せ大変でした。

1箇所引っかかってる場所があり、「お願い。糸切れないで〜〜」と祈るような気持ちで寄せました🤣

ギャザー寄せあるあるですかね。

ギャザー寄せ苦手と思いながら寄せてたけど、ふと ギャザー苦手、ファスナー苦手、ボタンホール苦手、額縁縫い苦手、台襟苦手・・・なんなら普通の襟も苦手・・・・ 私って何ならできるの??と思ってしまいました。

でも洋裁は完成した時の達成感が快感なのでやめられません🤗

 

ご訪問ありがとうございました♪

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村