に投稿

カーキブラウンのワンピース完成👗

「つけ襟、ブラウス、ときどきワンピース」よりロング丈のワンピースを作りました✨

 

 

つけ衿、ブラウス、ときどきワンピース (レディブティックシリーズ)」より、ベスト型つけ衿ワンピースのワンピース部分だけ完成しました。

 

裁断したのは10月初め頃💦

 

 

 

変更点は後身頃を輪断ちにしてしまったためV開きにしたことと、袖口にゴムが入っているデザインが好みではないので袖口をギャザーを寄せてカフスにしたことです。

ボタンは既製品だけど偶然にも生地と色が同じでした✨

私は身長が低いのですとんとしたシルエットは似合わず、早めにベストを作りたいところです💦

身長ある人はかっこよく着こなせそうで羨ましい😆

ベルトあれば1枚で着れるかな。。。

 

 

色は暗めかなと思ったけど今の季節にぴったり。

 

使用した生地はこちら。

 

 

使用したボタンはこちら

 

 

型紙はこちら

 

 

ご訪問ありがとうございました🤗

 

Instagramはこちら。

  

別館

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

アンケートモニター登録

 

に投稿

グラニーバッグの生地裁断

次回作予定のグラニーバッグの生地を裁断しました

思ったよりパーツ多いな💦

グラニーは多分15年ぶりぐらいに作る💦

ショルダー用の持ち手もつけようと思います。

内ポケットをつけるかどうか迷い中。

表地はお気に入りのユニコーン柄の綿サテン♪

この生地上下が決まってて柄がひっくり返らないところも好きです。(裁断は注意だけど)

薄いので接着芯を貼るか迷いますが 綿サテンのツルサラでテロテロしたところが好きなので接着芯はマチの部分だけに使用と思います✨

使用する生地はこちら。

*表地*

*裏地帆布

*持ち手オックス

Dカン、ナスカンは古くなったバッグを処分する時に外しておいたものをリサイクルする予定🤗

早朝に作業することが多くマンションで朝からミシンは騒音が心配なので早朝の作業は手縫いか型紙作りか裁断が多いです。

そうして少しずつ作業を進めて仕事が休みの日に一気に仕上げる作戦です。

**ご訪問ありがとうございました**

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

アンケートモニター登録

に投稿

フェアリーチュニック 2作目完成

天竺と綿サテンのフェアリーチュニック2作目やっと完成しました✨

2作目だからだと思うけど今回はなかなか良くできたと思います!!

後ろ

袖や首周りも前回よりちゃんとできた気がします(自画自賛)✨

首周り

後ろのリボンは今回はトーションレースにしました!

手持ちのスカートと合わせてみました♪

満足です✨✨ これからの季節にたくさん着ようと思います。

使用した天竺は「布地のお店 ソールパーノ」さんのもの。

色は「ピーチ」を使用。この色も淡すぎず濃すぎずちょうどいい色味ですごい気に入ってます↓


まだ少し生地が残ってるのでタンクトップ作れないか試してみようと思います。

今回も大活躍の仮止めクリップ♪(天竺を止めるのはまち針よりクリップが断然やりやすいです)


トーションレースはこちらを使用しました↓


「インスタグラム」もあります🤗

ブログランキングに参加しています。

↓ぽちっと押してもらえると元気が出ます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村