
バッグ型ポーチ作りました(歪んだ〜〜悔しい!)
PR


思いつきで作ろうと思ったバッグ型ポーチ完成しました。



アップリケ歪んだし位置もおかしいし色々と後悔!!
使用したレシピは手持ちの本。なんと!2006年のものでした💦(ちょっとシミもあったり)


ファスナーがコンシールしかなかったのでコンシールファスナーを使用🤣
多少開けにくいけどまあいいか。
どうやらキルト芯を挟んでふんわりさせるよう。
キルト芯は16年ぐらい前におくるみか何かを作る時に買ったものがあったはず!!
と納戸から引っ張り出してきました。
アップリケはこの前買ったばかりのシーチングから✨
周りをぐし縫いして厚紙で作った型を当てて糸を絞ってアイロンでハート型に。



ハート型にしたつもりだけどイマイチだしずれたし歪んだし😭
すごいかわいい生地なのに活かしきれず・・・無念!
キルト芯挟むと縫いにくい💦

縫いにくいけど・・でもハート芯よりは縫いやすいかも??
次からラウンド型のバッグ作る時はキルト芯挟んでもいいかもと思ったり。
持ち手にはレースつけました✨


そんなこんなでなんとか完成しました。

アップリケをほどいて手縫いで付け直すか迷い中です。
使用した生地はこちら。
PR



ご訪問ありがとうございました✨
別館
PR PR

