
夏用のルームウエアとしてダブルガーゼのワンピースを作る予定で7月に生地を裁断したけど10月になってやっと完成・・・反省
PR


お気に入りのトリコロール柄のダブルガーゼ。
これでルームウエアとしてワンピースを作ったら涼しいし着心地もいいのでは?と7月に生地を裁断。
夏休み遊びまくって9月もなんだかんだとしていたら10月になってしまったけどやっと完成。
縫い始めたら3時間もかからないのになぜ放置してしまったのでしょうか。反省。。。



柄合わせ、上手くいったところもあれば上手くいかなかったところも・・・


慎重にやったんだけどな・・縫ってるうちにずれたっぽい(涙)
このダブルガーゼ無地の方が裏面なんだけど この色がとても気に入ってるので 上部分は裏面を使いました✨
以前子どものガーゼハンカチを作った時も裏面も使いました↓
最初肩紐をもっと長くして作ったのですが・・・↓

ちょっと間延びしすぎな感じになったので肩紐を縮めました💦
夏向けだけど中に着るTシャツとかを七分袖とかにすればまだまだ着れはず!!
生地を裁断したのはなんと7月です💦
子が夏休み入ってすぐ仕上げようと思ってたのですが 遊びの予定が思ったより入ってしまったのと 息子が袴作って欲しいと言うのでそっちを優先させたりブックカバーを作ったりしてたら10月になってしまいました。
言い訳です。なんかいつまでも暑いからまだ着る機会あるから〜なんて先延ばしにしてしまいました。
そして秋になったらきのこ柄のバッグを作るぞと思っていたのですがこれも冬になりそう・・・。
とりあえず完成したのでよしとします。
別館
↓愛用中のオルビスユードット↓
PR

PR

