に投稿

レンガ色の秋服に着手。

レンガ色のタイプライター生地で秋服を作り始めました🍂

 

PR

 

レンガ色のタイプライター生地で秋服を作ろうと思い裁断まで進めました。

 

 

パターンはPR「つけ衿、ブラウス、ときどきワンピース (レディブティックシリーズ)」の七分袖ブラウスとレースつけ衿。

 

PR

 

タイプライターを切る時のシャリっとした感触結構好き♪

暗すぎず明るすぎず秋にぴったりなレンガ色も気に入ってます✨

通販で買ったので届くまで色が心配でしたがストライクで良かったです。

 

つけ衿を作るのは初めてなので楽しみです🤗

つけ衿に使おうと思っているゴールドのレースは何年も前に買ったセール品のレース生地✨

今までスカートやトップスに使って残り少なくなってきたので今回つけ衿にしてみようと思います。

レンガ色とも相性良さそう♪

 

Instagramはこちら。

  

別館

 

 

昨日は「防災の日」で関東大震災から100年とのことであちこちで防災特集をしていました。

防災用品は一気に揃えるのは大変なので我が家では少しずつ揃えています。

特集見て改めて大体揃っているけど量がもう少しあった方がいいかなという感じです。

カセットコンロのガスボンベは一人あたり6本となっていて4人だと24本?? そんな量のカセットボンベを家に置いておくのも不安だし カセットコンロ自体あまり使わないので我が家ではモーリアンヒートパックという物を準備しています。

少量の水で発熱して食材を温められるし加熱できる缶に水を入れて温めればカップ麺用のお湯もできるらしい。温めに使用する水も少なくて済むし 余震時に火事の心配も少ないのでは、と思ってます。

 

PR

 

マンションなので災害時は自宅避難となりそうなのでトイレ等も揃えてるけどまだ足りなさそうなので買い足していこうと思います。

 

PR

PR

PR

パンの缶詰も常備。パンの缶詰は高いし嵩張るけど開けてすぐ食べれて主食になるのでやっぱり必要。

何事もなく賞味期限を迎えられるといいなと思います。

 

PR

ご訪問ありがとうございました!!

 

 

PR

 

PRアンケートモニター登録
に投稿

ポップなカップホルダー作ってみた。

以前作ったカップホルダーをもう少しポップにしてケースもかっちり目に新調🎵

 

PRアンケートモニター登録

 

以前カップホルダーを作ったけどもう少しポップな感じにしたかったので缶柄のアップリケ?みたいなのつけてみました😆  

トマト缶の方斜めになりすぎた💦 下にはみ出すと置くとき邪魔になるからその辺考慮したら斜めになりすぎました。大きい方は持ち手が短すぎ💦 要改良です

 

 

以前作ったのはこちら。

 

シンプル

 

ケースもバッグの中でくしゃっとならないように厚手の接着芯貼りました。

なのでかっちり。

コンビニの肉まん入れる袋みたい😆

 

ケースは前後でそれぞれ収納できるようにしました。

大小が分かりやすいように色も変えて作成。

 

 

これはなかなか気に入りました♪

柄を変えて量産予定です😆

 

ご訪問ありがとうございました🤗

 

Instagramはこちら。

  

別館

 

 

PR

 

PR
に投稿

ノースリーブチュニック2作目

前回作ったノースリーブチュニックの型紙を少し修正して2作目✨

 

PR アンケートモニター登録

 

ノースリーブチュニックを腕周りを少し修正してダブルガーゼで作ってみました🎶

 

 

ダブルガーゼ、すごく着心地いいわぁ。柔らかいし。

もう少しフレア感出してもよかったな💦

気になるサイド。

 

 

うぅ〜〜ん。首元うねってるし 脇下部分縮めたけどもう少し縮めてもよかったかも??

前回と比べてみる。

 

 

すっきりした気もするし あんまり変わらないような気もするし・・・💧

生地の硬さも違うしね💦比べるなら同じ生地で作らないとダメね💦

 

型紙修正はこんな感じでやりました。

 

前後見頃をくっつけて→

自然がカーブになるように修正

少しでも縫い代減らしたくて腕周りの見返しは続きにしました。

 

首周りはうねった〜〜〜💦

 

ひどい💦

横から見ても波打ってる💦

 

V字ネック難しい。ちゃんと切込入れたんだけどな。思い切りが足りないのか?🤔

洋裁ホント難しい😭  そこが楽しいところでもあったりするけど・・・。

色々反省点は残るけれどノースリーブチュニックは今回で終了。

次は秋服に取り掛かろうと思います。

 

秋服は「つけ衿、ブラウス、ときどきワンピース」から作ろうかなと思ってます。

 

PR

 

先日静岡の「ぬくもりの森」というところへ行ってきました。

 

絵本の1ページのような風景が広がる場所でした✨

「ぬくもりの森」の記事はこちら。

ご訪問ありがとうございました🤗

 

Instagramはこちら。

  

別館

PR

PR