に投稿

楽天スーパーセールでお気に入りショップ最後のお買い物

楽天でお気に入りの生地屋さんが閉店となるため最後のお買い物

 

PR

 

楽天ショップで長くお世話になっていたFabric House Isekiさんが楽天では閉店となるとの事で今回のスーパーセールで最後のお買い物をしました😢

 

 

早速届きました♪ 最後のお買い物はこの4点。

憧れのechino!! 

 

すごい可愛い!! 初めて買いました。何時間でも眺めてられそう✨

3mまでだけど半額でした。買えてよかった!

 

 

花柄のローン生地も購入。

 

 

こちらもうっとりするほど素敵。薄手でキャミソールワンピースにしたいと思います!!

色も触り心地も◎

 

 

こちらもすごく気に入りました!!

    〜〜〜追記〜〜〜

 

    水通ししたらほんのりですが色移りしてしまいました💦

 

 

    色移り心配でしたがバタバタしていて濡れた状態で割と長い時間柄面が接触していたのがいけなかったと思います。。。反省😢

    でも数箇所だけだし ほんのりなのでギャザー寄せたら目立たない感じなのでセーフということにします😆

 

Fabric House Isekiさん 楽天で閉店されるのはとても残念です。今までたくさんお世話になりました。

 

 

PR

 

 

 

ご訪問ありがとうございました😊

別館

 

PR

 

に投稿

コーデュロイのプルオーバー あとは裾・袖口のみになりました

裁断で止まってたプルオーバー 完成まであと少し

 

PR

 

作りかけだったプルオーバーも残すところあと袖口と裾の処理だけになりました。

あとつけ衿も作る予定です。

ふぅ、どうやら生地の上下は間違えて内容でほっとしました😆

 

 

いつの間にか定番となってきたドロップショルダーは袖山が緩やかなので縫いやすいー✨

次はつけ衿まで一気に仕上げるぞ!!

 

 

 

長年愛用しているオルビスのヘアミルク。ボトルがかなり年季が入ってきたので新調しました。

 

 

髪の長い娘と共用してるのでたくさん必要♪

私はこのヘアミルクにカフェ・ド・サボンのホホバオイルを数滴混ぜて使うのがお気に入りです。

 

PR

 

PR

 

ご訪問ありがとうございました🎵

別館

 

PR
に投稿

次回作はコーデュロイのプルオーバーに決定

次に作るものを悩んでいたけどコーデュロイのプルオーバーを作る事にして 生地を裁断しました。

 

PR

ベロアでラップスカート作るつもりが生地が足りず、別の手持ち生地を水通ししなくてはいけないけどそれまでの間に薄手のコーデュロイでプルオーバーとつけ襟を作ることにしました。

型紙はつけ衿、ブラウス、ときどきワンピース (レディブティックシリーズ)から。

 

型紙は以前作った時のがあるので まずは生地裁断。

 

 

このコーデュロイは以前クロップドパンツを作ったあまり生地だけど苦い思い出が。

パンツの4面のうち1面だけ生地の上下を間違えて裁断してしまい、それに完成まで気づかず・・・。

完成して右後ろだけ明らかに色がなんか違う、みたいなパンツが完成してしまいました。コーデュロイは上下があった事すっかり忘れてました💦

そのまま日の目を見ずボツ・・・😢

あの時の失敗を胸に上下を間違えないよう気をつけて裁断💪

余り生地でギリギリだったのでつけ衿の裏側は上下逆になったけどこちらは裏なのでよしとします。

 

 

こんな感じで目一杯使えると何だか達成感があります🤣

写真の右側部分だけが余りました。これがシーチングやオックスだったら スタンプ押してタグ作れるかも、とか思ってとっておいてしまいます🤣がコーデュロイなので流石にもう使い道がないかな、と捨ててしまいました。でも今思えばリボンとかできたかな?

 

できれば今月中には完成させていです♪

 

使用中の型紙はこちら

 

PR

 

ご訪問ありがとうございました🤗

 

 

別館

 

PR

 

PR