に投稿

バルーンキャミワンピ完成

深いグリーンのキャミソールワンピースを作りました✨

PR 乾燥からお肌を守る!毎日化粧水フェイスマスク

  

洋服を作ったのは4ヶ月ぶりぐらいです。

バルーンのキャミワンピ♪

 

 

後ろ

ギャザー部分

幅広出し上も下もギャザー寄せなきゃいけないので思ったより大変でした💦

・・・そしてギャザー苦手・・・。

作業は苦手だけどギャザーの入ってる服は好きなので練習しなければ・・・・・。

今回もギャザー寄せの糸が表に出ちゃったし・・。

後で解く予定です。。。

ギャザー均等に寄せるのも難しいし。

わさわさして縫う時ずれやすいし。

 

今回使用した生地がアイロンききにくい生地でアイロンも熱いと生地が変形してしまうのであて布しながら慎重に・・・でした。

でも生地の質感はうっとりするぐらい素敵です。

薄くて柔らかいスエードみたいな感じでしっかりしていて落ち感もふんわり感もあって最高です。

私の技術がもう少し高ければ・・・・😭

 

チュニックみたいな感じになったので丈ももう少し長くてもよかったかな。。。

でもパンツと合わせて着たいからこれぐらいでいいような気も・・・。

丈の短い羽織をかけたら華やかになりそうです♪

 

 

 

使用した生地はこちら✨

 

PR

 

結構ずれやすい生地だったので今回も洋裁クリップ大活躍。

 

PR

 

PR

次は薄手のコーデュロイでプルオーバー作ろうかと思案中です(変更の可能性有)

 

少し前にお花見へ行きました✨

 

お花見の記事はこちらです♪

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

別館

 

 

PR

 

PR
に投稿

フレアスリーブのワンピース

タイプライター生地でフレアスリーブのワンピース✨

PR

先月購入したタイプライター生地でフレアスリーブのワンピースを作りました。

タイプライター生地は初めて使ったと思います。

目の詰まった生地のようですがそういう生地があることも知らなかった💦

私の年代で「タイプライター」と言えばパソコンやプリンターがなかった時代に紙に直接文字を打つ機械が脳内で出てきてしまいます🤭

若かりし頃仕事で使った事がありキーボードを叩くとインクのついた文字盤が紙に叩きつけられて印字されるみたいな仕組みだった気がします。結構な音でした。打ち間違えても直せないので失敗はできなかったような。。。でも紙を間違ったところに手動で戻して上から二重線を打つことはできたような・・・。かなり記憶が曖昧です💦  今はレトロでいいなと思うけどその当時もレトロな感じが映画に出てきそうで使う時は少しワクワクしました。

こちらの生地の方は薄地なのにハリがあってアイロンもききやすくとても使いやすい生地でした🤗

色も鮮やかで気に入りました!!

 

  

 

袖部分にはギャザーが入っていてフレア感アップです。

 

紐を結ばないとシルエットが魔女の宅急便のキキのワンピースのよう✨

トルソーに着せる時にキキのお母さんが黒いワンピースを文句を言うキキに着せてるシーンを思い出しました🤗

使用した生地はこちら。(セルリアンブルーを使用)

 

PR

少しパリッとしててシャツとかにも良さそうです。

 

パターンはこの本の「フレアスリーブのワンピース」を使用。

 

PR

 

トレースには型紙用不織布を使用しました。

 

PR

 

次回はスカートを作ろうと思います!

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

 

PR

 

PR