に投稿

フレアスリーブのワンピース

タイプライター生地でフレアスリーブのワンピース✨

PR

先月購入したタイプライター生地でフレアスリーブのワンピースを作りました。

タイプライター生地は初めて使ったと思います。

目の詰まった生地のようですがそういう生地があることも知らなかった💦

私の年代で「タイプライター」と言えばパソコンやプリンターがなかった時代に紙に直接文字を打つ機械が脳内で出てきてしまいます🤭

若かりし頃仕事で使った事がありキーボードを叩くとインクのついた文字盤が紙に叩きつけられて印字されるみたいな仕組みだった気がします。結構な音でした。打ち間違えても直せないので失敗はできなかったような。。。でも紙を間違ったところに手動で戻して上から二重線を打つことはできたような・・・。かなり記憶が曖昧です💦  今はレトロでいいなと思うけどその当時もレトロな感じが映画に出てきそうで使う時は少しワクワクしました。

こちらの生地の方は薄地なのにハリがあってアイロンもききやすくとても使いやすい生地でした🤗

色も鮮やかで気に入りました!!

 

  

 

袖部分にはギャザーが入っていてフレア感アップです。

 

紐を結ばないとシルエットが魔女の宅急便のキキのワンピースのよう✨

トルソーに着せる時にキキのお母さんが黒いワンピースを文句を言うキキに着せてるシーンを思い出しました🤗

使用した生地はこちら。(セルリアンブルーを使用)

 

PR

少しパリッとしててシャツとかにも良さそうです。

 

パターンはこの本の「フレアスリーブのワンピース」を使用。

 

PR

 

トレースには型紙用不織布を使用しました。

 

PR

 

次回はスカートを作ろうと思います!

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

 

PR

 

PR
に投稿

Rick Rackさんで型紙を2つ購入♪

Rick Rackさんでリリーブラウスとマニッシュバッグの型紙を購入しました。

PR

Rick Rackで型紙を2点購入♫

本当はもっと欲しかったけど先月布買い過ぎたのといつ作れるのか分からないと思い泣く泣く2つにしました。

マニッシュバッグ難しそう💦 でも作りたい!!

帆布で作りたいけど帆布でも大丈夫なのかな。。

↓(2023年6月マニッシュバッグ作って見ました)

リリーブラウスは袖のひらひら感と裾のシャーリングが気になり購入。

   

Rick Rackさんでは今まで5つ型紙を購入し5つとも作りました。

あくびちゃんパンツは2つ、フェアリーチュニックも2つ、ドルマンプルオーバーも2つ、スキッパーシャツは1つ、ミトンは家族や友達にも作ったので8個ぐらい作りました✨

スキッパーシャツは2作目作ろうと生地購入済です💪

スタンダードパターンには写真入りテキストもついていて独学の我流で歩んできた私には本当に参考になり勉強になります。

以前作ったフェアリーチュニック↓

苦戦中のグラニーバッグもあと少しで完成しそうです✨

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

 

PR

PR
に投稿

袖リボンのプルオーバー

夏が終わる前に袖リボンのプルオーバー完成できました✨

PR

半袖のプルオーバー、なんとかまだ着れる季節のうちに完成できました。(反省点多し)

裁断したのは確か夏休み入る前か入ってすぐぐらい💦

夏休みは忙しすぎて肩を縫ったところで止まってました。

裾をインしないとこんな感じ

下から撮ってみたり、横から撮ってみたり✨

使用したのはソールパーノさんのパウダーシフォン、ピンクベージュ。

PR

この生地とても気に入ってるけど 私のようなへたっぴには扱いが難しかった💦

アイロンかけにくいし・・・。

普段綿生地ばかり使ってアイロンも高温でガツンとかけてるけど こちらは低温でないと波打ってしまいました。てろてろして仮止めも大変。

今回もまた洋裁クリップ大活躍。

PR

扱いは神経使ったけど でも仕上がりは綿生地にはないしなやかさ、柔らかさ!!

やっぱりこの生地好きです。

カーブのところよじれてしまったり反省点多いけどワンピース用にモスグリーンも買ってあるので次はもっと上手く縫えるように頑張ろう。

次はグラニーバッグを作る予定です♪

お気に入りのショップ(洋裁関連)をまとめたページはこちら♪

ご訪問ありがとうございました✨

 

 

 

別館

 

PR

PR